ラーメン
先週の日曜日と今日、お昼はラーメンにしました。
どちらも津軽地区で最近「旨い」と話題のお店。
先週のお店はバランスのとれたすっきり系。
澄んだスープを見れば、その作りの丁寧さがわかると言うもの。
今日行ったお店はコッテリ系。
ラーメン通の方が「家系」と呼ぶ、トンコツとしょうゆの絶妙なマッチングのものでした。
聞くところによると、「六角家」の直系だとか。
カウンター10席ほどしかなく、開店とともにお客さんが並ぶほどの大盛況ぶり。
それでいて、若い店主さんは非常に礼儀正しく、気持ちよく食べることができました。
最近は沖縄でもずいぶんラーメン屋さんが増えましたね~
でも、「沖縄そば」はラーメンに負けない旨さああります。
シンプルな「カツオ」の風味でありながら、その深みは食べれば食べるほどに感じます。
沖縄の知り合いに
「ここが一番!」
なんて勧められて食べると、なるほど、さすがに旨い。
で、違う友達が勧めるお店で食べると、これまた違う旨さがある。
これほどシンプルでありながら、これほど様々な旨さがある麺料理って、ちょっと珍しいかも?
ラーメンを食べた帰りの車の中で、沖縄そばに思いを馳せてしまいました。
関連記事