2006年07月13日

腰が・・・

私の腰が悲鳴を上げてしまいました(^^;
左の背中の筋肉が、異常に緊張した状態で、これが寝てる間もなんだそうです。
そしてこの背中の筋肉に引っ張られて腰に痛みが出てるんだそうです。
そう言えばここ最近、朝起きると体を反らした状態だったりしてました。

普段の姿勢、心的ストレスが原因では?とのこと。

昨日早退して治療しましたが、1回でほぐすのは無理があるとか。
「こんなに固く緊張した筋肉を触るのは初めて」
とは治療院の先生談。

放っとくとヘルニアになる可能性が大きいとか。

しばらくは仕事帰りにでも通って治療を続けたいと思います。



Posted by たっく at 10:19│Comments(2)
この記事へのコメント
背中の筋肉に引っ張られて腰痛がおこる事も
あるのですね。 こわいです~。

でも原因が解かって良かったね。

私が見る限りたっくんに心的ストレス ってないようだけど・・・。
あるとしたら やっぱ ねこちゃんたちの
安眠妨害? 笑。  (^^;

それとも園長? 笑。 (^^;

腰痛は気を付けないと癖になるそうですよ。

私も今年1月から3月くらいまで
ず~っと腰痛で苦しみました。

私の場合 原因は フットサルのし過ぎ。
ママさんフットサルのチームに入ってて
練習し過ぎ 筋肉をそ~と~痛めました。

たっくん 痛み長引かないと良いんだけど・・・。
ちゃんと シップもした方がいいよ。
温シップ?冷シップ? 処方してもらって・・・。
Posted by びーだま at 2006年07月13日 13:28
びだーだまさん、ありがとうございます。
ストレスね~、やっぱりないかも?(笑)
ネコと寝てるのは原因の一つかもしれませんね。だって、寝返りできないくらい気を使うからね~(^^;
今日も早退して治療してきます。

で、フットサルやってるんですか??すご~~い!
結構ハードなスポーツですもんね~。
私はバドミントンをやってますが、週1回の練習だからこれが腰痛の原因とは考えにくいですね(^^;

ここは園長のせいにしときましょう(笑)
Posted by たっく at 2006年07月13日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。