2005年12月28日

冬の通勤

毎日毎日、通勤でかなり疲れます。。
すべるし、寒いし、道は狭くなってるし、渋滞するし・・・
もう胃が痛くなるくらい。
冬の通勤

職場では「餅つき会」がありました。
つきたては最高!
雑煮にしていっぱい食べました。
冬の通勤

今日は実家の母がこんなの持ってきてくれました。
ハタハタの産卵後の卵「ぶりこ」です。
これ、バリバリ噛んだら残骸を「ぺっ」と吐き出します。
この歯ごたえだけを楽しむもの。
こたが結構旨いんですよ~^^
冬の通勤


同じカテゴリー(青森の風景)の記事
八甲田へ
八甲田へ(2008-05-05 21:02)

開花宣言!
開花宣言!(2008-04-17 07:20)

津軽にも春が・・・
津軽にも春が・・・(2008-04-06 20:08)

こんな日に
こんな日に(2008-02-13 08:48)

ツーリング
ツーリング(2007-06-03 22:37)


Posted by たっく at 21:43│Comments(2)青森の風景
この記事へのコメント
はじめまして。ピンキーと申します♪

雪道の通勤って命懸けですよね。。。
実は私も青森県在住なんですが、手に汗かきながら運転してます。
たっくさんも事故には十分気を付けて下さいね^^

ところで私はぶりこを食べた事がないんです。
秋田県では波の強い日にぶりこが波打ち際に上がるそうですよ^^
今度是非食べてみたいです♪
Posted by ピンキー☆彡 at 2005年12月30日 13:30
ピンキーさん、ようこそ^^
青森県在住なんですか~。ご出身も?
私は血統書付きの津軽衆です(笑)
この季節の車の運転はストレスたまりますね~(^^;

ぶりこは鯵ヶ沢でもいっぱいとれてます。でもあまり拾うとハタハタが減っちゃうらしいんで、漁協では「拾わないで~」って見回りしながら言ってましたが。。
今ではそんなに高くないんで、ぜひ食べてみてください。
Posted by たっく at 2005年12月30日 13:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。