2005年12月11日

青森県の銘酒

昨日、こんなお酒が手に入った!!
青森県の銘酒
これ、田酒シリーズの中でも最高峰の「斗壜取」と「純米大吟醸山廃」と言う非常に貴重なお酒。
毎年今頃発売されるんだけど、数が少なく、酒通の方でも見た事さえないって人が多い。

昨夜は友人と二人でこれを飲みきってしまった(^^;
もう至福の飲み会となった。
外は吹雪で荒れてたけど、身も心も温まるいいお酒でした(^-^)
青森県の銘酒


同じカテゴリー()の記事
寿司と田酒
寿司と田酒(2008-09-23 11:21)

稚鮎の天ぷら
稚鮎の天ぷら(2008-08-29 11:13)

特別な田酒
特別な田酒(2007-12-22 20:19)

解禁パーティー
解禁パーティー(2006-11-17 11:40)


Posted by たっく at 10:47│Comments(4)
この記事へのコメント
今も雪降ってますか? さんびー{{{+_+}}}
NEWSで見る映像ではビックリ(@_@)

そろそろ雪かきでしょうか?去年は大変だったよね~
一晩で雪に埋もれた白い車の写真を思い出しました。。。
あっ車庫片付けたって言ってたよね!今は納まってる?(笑)

今年も雪が多いのかな?
腰に気をつけて~運転も。。田んぼに落ちた経験は?(^^;)
一度はやってみたいかも・・・たっくサンの車で(笑)

この田酒は年に一度の自分へのご褒美かな?^^
。。。一度じゃないか!(笑)
Posted by たけちゃん。 at 2005年12月14日 12:09
お~~!たけちゃん。!コメントありがと!
今年はもう根雪になってしまったよ~(>_<)
もう外は真っ白な世界。
ただ、かなり冷えてるから軽い雪で助かってるけどね^^
車庫も片付けて、今年は車の雪おろしには苦労しなくてよさそう。

車で田んぼはないけど、川に落ちたことはあるな~( ̄o ̄;)ボソッ
雪道でスリップして、土手からズリズリと・・・
で、車が横倒しになったんだけど、怪我一つなし(o ̄∇ ̄o)

自分へのご褒美・・・
一番のご褒美は訪沖することだね~^^
Posted by たっく at 2005年12月14日 12:21
たっくさん
かなりの大雪のようですね。
昨年も大雪で大変でしたのに、二年続くとは辛いことだと思います。

えっ?田んぼに落ちないけど、川に落ちた?
お、お、おっそろしいー!
その後、車はどんぶらこ、でしょうか、それともレッカーのお世話でしょうか。
里山も大雪が降ると、必ず誰かが車を側溝や田んぼに落っことします。
片側一車線の道路なのに、どーして落とすのか不思議です。

里山の暮らしHPのキリ番がもうすぐです。
60000番にあと225くらいかな?
今夜は無いだろうけど、明日かな~?
でも、誰かがスピード違反すると早まるかも。
前回はお米5キロでしたが、今回は備前焼小物です。
チャレンジお待ちしています~!

沖縄がたっくさんを呼んでるよ~♪
Posted by カエル at 2005年12月14日 18:28
カエルさん、今日の弘前の雪はハンパじゃないです((+_+))
買い物で5分車から離れたら、フロントガラスが真っ白でした。
10分で足跡も見えなくなるほどです。
明日の朝の雪かきが大変そう。。

川に落ちた時は大変でした。
その時は地吹雪で、道がまったく見えなかったんで、私の車の他に、数台落ちてました(^^;
川も凍ってて、どんぶらこって事はなかったんですが、上げる時はクレーンで上げてもらいました。(当時勤務していた会社のだったから無料でした♪)

キリ番が近いんですか??
どれどれ、覗きに行ってこようかな~(^ー^)ノ

沖縄・・・もうすぐにでも戻りたいです!!
Posted by たっく at 2005年12月14日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。