2005年09月22日

津軽三味線その2

昨日、私の仕事関係の東北地区の研修会があった。
司会もやったりと、かなり忙しく、また緊張した研修会であった。

夜には交流会が行われ、ゲストに津軽三味線の演奏があった。

先日飲みに行った「杏」と言うお店で津軽三味線を弾いていた方の師匠の「多田あつし」さんと言う方の演奏。
それはそれはすばらしい演奏であった。
お弟子さんも来ていて、それぞれ参加者を魅了した演奏だった。

終了後、気さくに写真撮影に応じてくれて、ブログやHPへのアップも了承してくれた。

人間性もまた、演奏のすばらしさにつながっていると感じた。
津軽三味線その2


同じカテゴリー(ありんくりん)の記事
沖縄というところ
沖縄というところ(2009-01-10 13:09)

ポーク巻き玉子
ポーク巻き玉子(2008-09-04 21:10)

巨大アップルパイ
巨大アップルパイ(2008-08-31 00:14)

阿久 悠物語を観て
阿久 悠物語を観て(2008-08-01 22:59)

昼飯!
昼飯!(2008-07-20 12:17)


Posted by たっく at 21:26│Comments(0)ありんくりん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。