2007年03月13日

水・・・

某農相が1本5千円の水を飲んでるとか飲んでないとかで話題になってますが、全く呆れる話しですね~。
5千円といえば我が家の食費2日分強です。
節約すると3日分にも相当するかも?

あと、5千円も出すとかなりいい日本酒も買えるな~。
安売りの店だとビールも1ケース買えるし。
泡盛や芋焼酎なら2升買えるね~。

なんて酒のことばっかり考えてしまう今日このごろ(笑)


農相さん、うちの近くにいい湧き水があります。
500ml1本、500円でいかがでしょうか??(笑)


同じカテゴリー(ありんくりん)の記事
沖縄というところ
沖縄というところ(2009-01-10 13:09)

ポーク巻き玉子
ポーク巻き玉子(2008-09-04 21:10)

巨大アップルパイ
巨大アップルパイ(2008-08-31 00:14)

阿久 悠物語を観て
阿久 悠物語を観て(2008-08-01 22:59)

昼飯!
昼飯!(2008-07-20 12:17)


Posted by たっく at 11:13│Comments(2)ありんくりん
この記事へのコメント
ウ~ン、、、やはり庶民感覚がずれてるのよね~

一般庶民なんて毎日のチラシ見てはのバーゲンはドコッ!なんて悲しいよね、、、
国民税納者は特にサラリーマンは怒って良いと思いますけどね。

でも怒ってしまうとお上にタテツクとか、悪いイメージがあるんだよね!
あるいはシガラミとか、、、
Posted by 源氏パイ at 2007年03月20日 00:11
パイさん、本当に腹が立ちますね~(>_<)
500万の光熱水費は銭湯と同じだそうで、議員会館のあの小さなシンクで、そんなに水を使えるはずないですよね~。
しかも未だに詳しい説明もないし。。

あの人は大臣以前に議員として、いやいや、社会人として失格だと思いますね~。
Posted by たっく at 2007年03月20日 06:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。