2007年01月19日

雪灯篭

地元の自衛官の方々が、うちの職場に作りに来てくれました。
毎年来てくれてるんだけど、本当に見事な技術で、アッと言う間に完成させてしまいます。
雪灯篭
今年は雪が少ないんで、例年よりかなり小さいものになりましたが、それでも立派な雪灯篭に利用者は大喜びでした(^▽^)


同じカテゴリー(青森の風景)の記事
八甲田へ
八甲田へ(2008-05-05 21:02)

開花宣言!
開花宣言!(2008-04-17 07:20)

津軽にも春が・・・
津軽にも春が・・・(2008-04-06 20:08)

こんな日に
こんな日に(2008-02-13 08:48)

ツーリング
ツーリング(2007-06-03 22:37)


Posted by たっく at 21:29│Comments(2)青森の風景
この記事へのコメント
本当だ!雪が少ないね(@_@)
アスファルト見えてるもんね~。

今朝新潟の雁木通りの番組を観ました。
豪雪地帯らしいけど、やはり今年は雪が少ないね~って「笑顔」で話してるそうです^^

困るのはスキー場くらい??
たっくサンの愛車も埋もれなくてHAPPY?(^^♪
バンパー無傷でしょ?
Posted by たけちゃん。 at 2007年01月22日 21:21
たけちゃん。、本当に雪が少なくて助かってるよ~^^
でもここまで少ないと、この後どうなるのかちと怖かったりもするけどね(^^;

わぁの車にとっては暖冬は大歓迎(^▽^)
スキー場と子供達には不評だけどね(笑)
Posted by たっく at 2007年01月22日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。